10月 1日(日) 第763回

本日は朝から大雨でしたが、走行開始時点ではほぼドライになりました
10月になって一気に涼しくなりましたのでバイク練習日和です♪


本日の計測コースです
後半のゲートをくぐったあとの回転がポイント?


今回も初参加の方がいらっしゃいました!
8の字GP計測をかなり走り込まれていました


参加者の皆様、お疲れ様でした
当日の動画はYoutubeにUP済みです

参加者さんが撮影してくれた動画もあります

次回は10月9日(月・祝)に開催予定です
見学、体験走行は随時可能ですよ 

9月24日(日) 第762回

 

9月も末ですがまだまだ暑いですね
お天気良好で本日も開催です

本日の計測コース
真ん中の狭い連続ターンがポイント
車両の旋回半径を把握しないとうまく通れない難所です


初参加、体験走行の方がたくさんいらっしゃいました
パイロンコースでの練習はいかがでしたか?


参加者の皆様、おつかれさまでした

参加者の撮影してくれた動画です
ふく蔵さんチャンネル
うずさんチャンネル
撮影ありがとうございます♪


9月18日(月、祝) 第761回


最高気温は33度とまだまだ暑い日が続きます
りんくう会場は橋脚がつくる影があるので助かります


今回も朝から計測コースを設置しました
回転少なめのシンプルコースです
直線はほとんどありませんのでオートバイをバンクさせている状態をキープして行く必要がありました


見学の方が3名いらっしゃいました
参加をお待ちしております!


皆様お疲れ様でした。
当日の動画はYoutubeにUP済みです

次回は9月24日(日)に開催予定です
見学、体験走行は随時可能ですよ〜!



9月 9日(土) 第760回

9月に入りました
猛暑も一段落でしょうか、先週までとくらべるとだいぶ涼しく感じますね

本日は慣れている参加者が多かったため朝からコース計測を行いました
切り返しが多くなかなか手こずる配置です


参加された皆様、お疲れ様でした!


参加者のチャンネルにも動画がありますよ!

次回9月18日(月、祝)に開催予定です

見学、体験走行は随時可能です!

8月27日(日) 第759回

本日も猛暑の中開催です。
初参加の方が4名もいらっしゃいました!   


コースは線ふみもあってなかなかの忙しさ。
 

参加者の皆様、暑い中おつかれさまでした。


参加者のチャンネルにも動画があります。
撮影ありがとうございます!

次回開催は9月9日(土)の予定です。

見学、体験走行は随時可能ですよ〜!


8月20日(日) 第758回

 

連日猛暑の中、本日も開催です。
西日本全域に熱中症警戒アラートが出ています。
橋脚の影と海風のお陰で多少はましですが、熱中症注意です。


昼過ぎからの計測コースです。
簡単に見えますが壁があるなかでの連続ターンが難しいですね。


今回も初参加の方が2名、見学が1名いらっしゃいました!
たいへん暑い中、お疲れ様でした!


次回開催は8月27日(日)の予定です。

8月11日(金、祝) 第757回

 猛暑の日々ですが、本日は薄曇の中開催です!


駐輪スペースは風がふいて心地よく、ベストコンディションでオートバイ練習できました。


見学・体験走行の方が2名いらっしゃいました。
免許取得がんばってください♪


計測コースはガッツセクションあり、攻略し甲斐のある内容でした!

次回開催は8月20日(日)の予定です



7月29日(土) 第756回

あっというまに7月も終盤ですね。
本日も開催です。

各地で猛暑予報です。
タイヤがグリップするのはいいですが、熱中症注意!


今日のりんくう会場は海風が吹いており思ったよりは快適でした!
暑いことには変わりありませんので、水を被りながらの練習です。


初参加の方が2名いらっしゃいました!
参加者の皆様、おつかれさまでした。

当日の動画はYoutubeにUP済みです。
ふく蔵さんチャンネルにも動画がありますよ!

次回開催は8月11日(金、祝)の予定です。


7月15日(土) 第755回

終日晴れ予報、安心して開催です!

パイロンが動いてしまうほどの風がありました、それでもかなり暑〜い1日でした。


本日も昼から計測を行いました。
コースは比較的シンプルですが、自由度があるぶんラインを見極めないとなかなかタイムが縮まないようでした。


参加者の皆様、暑い中おつかれさまでした!


当日の動画はYoutubeにUP済みです。

次回は7月29日(土)開催予定です。


7月 9日(日) 第754回

不安定な天気予報でしたが、思い切って開催です。

びしょ濡れかと思いきや、ほぼドライ路面で練習できました。


参加者の皆様、暑い中お疲れ様でした!

当日の動画はカネちゃんチャンネル青さんチャンネルにUPされていますよ。


次回7月15日(土)の予定です。

7月 1日(土) ★中止★

7月1日の練習会、雨予報のため中止となります。


代替として

7月 9日(日) 第754回

開催予定です。

6月24日(土) 第752回

今回はお天気にもめぐまれベストコンディションで開催です。


午前中はスラロームなど基礎練習中心
午後からはタイム計測を行いました。
 

今回も初参加者さんがいらっしゃいました!


当日の動画はYoutubeにUP済みです。

次回は7月 1日(土)ですよ!

6月11日(日) ★中止★

終日雨予報のため、第751回は中止とします。

次回6月24日(土)開催予定です。

6月 3日(土) 第750回

 前日まで豪雨が続いていましたが、本日は運良く晴れとなりましたので無事に開催です。


午前中はスラローム中心の基礎練習
午後からはスラロームコースを使った計測を行いました。


今回も初参加の方が2名いらっしゃいました。
タイム計測を楽しんでいただけたようです。

当日の動画はYoutubeにUP済みです。

次回は6月11日(日)です!

5月 5日(金、祝) 第748回

本日もコース計測を行いました!
一気に暑くなりましたのでグリップは良好です


寒い間は基礎練習のみでしたが、今後は計測も増やしていきますよ〜


皆様、暑い中お疲れさまでした!

参加者の皆様が撮影してくれた当日の動画も御覧ください。








5月 3日(水、祝) 第747回

5月になり、もう路面の冷えを気にする必要はなさそうです。
午後からは久々にミニコース計測を行いました!


今回はあの!
著者のばどみゅーみん先生(@badmyumin)がご来場。


手離し8の字を生で見られてサイン入り書籍もゲットできた皆さんはラッキーです!


参加者の皆様、お疲れさまでした。
当日の動画はYoutubeにUP済みです。

4月 1日(土) 第744回

 

4月になり朝でもそれほど寒さは感じなくなりましたね。
会場からは公園の桜も見えていい感じ♪


本日も8の字計測とスラロームでオートバイ練習です。
スラロームエリアは以前より狭くなりましたが、そのぶん操作が忙しくなりました。


本日も初参加の方が1名いらっしゃいました!


当日の動画はYoutubeにUP済みです。
あおかぱさんが撮影してくれた当日の動画も御覧ください。

次回開催は4月16日(日)の予定です。

3月25日(土)第743回 基礎練習会

天気予報が気になりましたが、大雨ははなさそうなので開催です。
朝の時点では雨はやんでいますが、アスファルトは全体的に湿っている状態で走行開始です。

本日も、スラロームエリアと8の字計測を作成しました。


今回は初参加の方が3名もいらっしゃいました。
8の字計測の感触はいかがでしたでしょうか?


当日の動画はYoutubeにUP済みです。
参加者の皆様が撮影してくれた当日の動画も御覧ください。


3月 4日(土)第742回 基礎練習会

 3月になりました。
本日は天気も安定していてバイク練習日和です。


春の足音を感じる陽気になり、タイヤのグリップ感も増してきました。
お昼からは久々に8の字GP計測を行いました!


ひさしぶりの計測ということもあって、なかなか記録更新とはいかないようです。


参加者の皆様、お疲れさまでした!

参加者の皆様が撮影してくれた当日の動画も御覧ください。

次回は3月25日(土)の予定です。


2月23日(木、祝) 第741回 基礎練習会

 

本日は朝から雨。会場の路面も半分以上が濡れていました。
昼からは晴れるという予報を信じての開催です。


予報通り昼には雨があがり、午後から暑いくらいに!
うれしい誤算です。


排気量も車体サイズも全然違いますが仲良く(?)スラローム。


今回も初参加の方がいらっしゃいました!

参加者の皆様が撮影してくれた当日の動画も御覧ください。

次回の開催は3月4日(土)ですよ〜

2月18日(土) 第740回 基礎練習会

 

寒さはやわらぎましたが、お天気が少々不安定な1日でした。
ほんの少し小雨もありましたがほぼドライで走ることができました。


2月中はタイム計測なしの基礎練習レイアウトです。
タイムを気にせず、8の字とスラロームをひたすら走り込むのもいいものです。


色違いの同じバイクが揃ったので自然と撮影会が(笑)


今回は初参加の方が4名もいらっしゃいました!
パイロンを使ったバイク練習はいかがでしたでしょうか?
参加者の皆様お疲れさまでした!


次回開催は2月23日(木、祝)です。